ページの本文です。
2014年12月15日更新
国際日本学コンソーシアムは、世界の日本学研究の拠点である大学から教員および大学院生を迎えて、国際的?学際的なジョイントゼミを行い、日本学研究および教育の世界的ネットワークを構築するものです。このコンソーシアムの開催により 21 世紀における日本学研究?教育の国際的連携が一層進展し、緊密な協力関係が樹立されるものと確信しています。第9回となる今回は「グローバル化と日本学」をテーマに据え、7カ国7大学からの教員?院生を迎えて新たな日本学の確立を目指します。参加費無料、事前のお申込みも不要です。どなたでもご参加いただけますので、ふるってご参加ください。
日時 | 2014年12月15日(月)11:00~17:30 (交流会18:00~20:00) 12月16日(火) 9:30~17:30 |
---|---|
場所 | 文教育学部1号館1階大会議室 / 理学部3号館2階会議室 / マルシェ |
プログラム |
12月15日 |
お申し込み | 参加費 無料。お申し込み不要。どなたでもご自由にご参加ください。 |
問合せ先 | 比較日本学教育研究センター(開室時間:火曜10:00?17:00、水曜13:00?17:00) TEL:03-5978-5504 E-mail: ccjs@cc.ocha.ac.jp URL:http://www.cf.ocha.ac.jp/ccjs/ |
主催 | お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター |